コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京都世田谷区のヴァンケット動物病院三宿動物医療センターでは犬・猫・ウサギ・フェレット・鳥類・爬虫類などを診療。池尻大橋駅徒歩7分・三軒茶屋駅徒歩圏内。日曜・祝日も診察。腫瘍、循環器、エキゾチックアニマルなどの診療に力を入れています。

  • 03-5787-5947
ご予約はこちら

ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター / 池尻大橋駅・三軒茶屋駅

  • ホームHome
  • 初めての方へFor the first visit
    • ご来院に際して
    • 予約について
    • 交通アクセス
  • 診察案内Examination
    • 診療時間
    • 診療科
    • 緊急を要する症状
    • 予防について
    • セカンドオピニオン
  • 当院についてInformation
    • 院内紹介
    • 院長挨拶
    • スタッフ紹介
  • お知らせ/ブログBlog & News
    • お知らせ
    • ブログ
  • 採用情報Recruit
    • 募集要項
    • 応募フォーム
ブログ
  1. HOME
  2. ヴァンケット動物病院
2014年11月10日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

歯石の話

3歳以上の成犬の約80%以上が歯周病と言われています。歯周病は猫でも非常に多い病気です。 歯周病の治療には、歯石の除去が必要になります。歯石が付着してしまうと歯ブラシでは除去できないため、超音波スケーラーやハンドスケーラ […]

2014年10月26日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

カモノハシ的口輪

見た目的に殺伐としがちな口輪ですが、 これなら可愛らしい! ちょっと前からあるアイデア商品なんですが、つける子によってはすさまじくナチュラルにフィットしますね。 散歩時のみ、拾い食い防止用に装着しているビリーちゃんでした […]

2014年10月8日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 ヴァンケット動物病院 BLOG

カタツムリのお散歩

先日、獣医師の屶網が宮古島に旅行に行ってきました。 お土産にカタツムリをリクエストしたところ、本当に頑張って取って来て下さいました! それがこちら。。。 じゃじゃ~ん! おチビさんが散歩を始めました。 人(カタツムリ)の […]

2014年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 ヴァンケット動物病院 BLOG

サンシャイン水族館

お久しぶりですみなさまこんにちは。 すっかり秋の空気になって涼しくなってきましたね。 さて、先日サンシャイン水族館の行ってまいりまして、なかなか素敵な写真が撮れたので載せてみようかと思います。 しばしお付き合いを。 まだ […]

2014年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

避妊去勢のことを考える

避妊手術や去勢手術のメリットとしては、望まない妊娠が防げることや、病気の予防などがあげられます。   ところが、最近、避妊・去勢をすることにより、関節疾患や一部の腫瘍の発生リスクがあがるとの報告も出てきています […]

2014年8月31日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

すっかり秋めいて

先週の日曜日はさいたまスーパーアリーナで『Black out!』でした。 このイベントも毎回来場者が増えているような感じで、喜ばしいことです。 私は会場設営とブースの番をしていたのですが、楽しい雰囲気を満喫致しました。 […]

2014年8月15日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

ときめく小鳥図鑑

みなさまこんにちは。 夏の終わりも徐々に近づいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?? 今回は、オススメの本をご紹介いたします! それは・・・・・『ときめく小鳥図鑑』です!!   日本の野鳥を紹介している本で […]

2014年7月27日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

しつけ教室~第一回の部最終回~

梅雨が明けて一気に暑くなりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 本日もよいお天気の中、毎週恒例のしつけ教室を行いました。 トニーちゃんのしつけ教室がいよいよ本日で最終回を迎えることとなりました☆ 初めてしつけ教室を […]

2014年7月21日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

ヘパリンロックやアルコール綿のこと

ヘパリンロックとは、留置針などにヘパリンという抗凝固剤の入った生理食塩水を通して、血液が固まって閉塞するのを防ぐ方法です。 一昔前は、院内でヘパリンと生理食塩水を調合して作り置きをしていました。これではヘパリン加生食の汚 […]

2014年7月13日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG

草食 小動物 食欲不振 それなりに一大事

獣医師の屶網です。 季節外れの台風も過ぎ去り、ようやく夏開幕といった感じですね。 当院では様々な動物を診療していますが、今回は草食獣のことについてです。 ウサギ、デグー、チンチラ、モルモットなどの草食小動物が来院される際 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 12
  • »

最近のブログ記事

  • 2025年3月25日BLOG狂犬病予防注射・フィラリア予防のシーズンです。
  • 2025年3月24日BLOG日本獣医エキゾチック動物学会 症例検討会2025
  • 2024年12月23日BLOG猫の心筋症のセミナーに参加しました!
  • 2024年11月13日BLOG新年度からスタッフが増えます!
  • 2024年10月20日BLOG胆のう摘出セミナーに参加しました

タグ

Blackout! CKD CR DR IRIS PGI しつけ教室 アフリカチビネズミ ウサギ エキゾチック エキゾチックアニマル カメ スジオオニオイガメ トウレプ トカゲ ハリネズミ フィラリア フェレット ヘビ ベラプロストナトリウム ヨツユビハリネズミ レントゲン 不整咬合 予防 会陰尿道瘻 動物看護士 尿路閉塞 局所麻酔 慢性腎臓病 東京レプタイルズワールド 毛球症 泌尿器 爬虫類 犬 狂犬病 猫 獣医師 疼痛管理 病気 結石 肺高血圧症 腎臓 腫瘍 麻薬 X線

最近のコメント

  1. 爬虫類(スキンク系)の雌雄判別 に 福田基嗣 より2022年11月21日
  2. ヨツユビハリネズミのダニ 疥癬のはなし に ヴァンケット動物病院 より2016年9月23日
  3. ヨツユビハリネズミのダニ 疥癬のはなし に ハリソン より2016年9月22日

お問合せ・当日予約03-5787-5947通常診療  9:00~19:30
夜間救急 19:30~21:30

ご予約はこちら
BUELCO
BUELCO / 提携トリミングサロン
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • ご来院に際して
    • 予約について
    • 交通アクセス
  • 診察案内
    • 診療時間
    • 診療科
    • 緊急を要する症状
    • 予防について
    • セカンドオピニオン
  • 当院について
    • 院内紹介
    • 院長挨拶
    • スタッフ紹介
  • お知らせ/ブログ
    • お知らせ
    • ブログ
  • 採用情報
    • 募集要項
    • 応募フォーム
  • Access Map
  • Facebook
  • Twitter

ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
〒154-0005 東京都世田谷区三宿1-3-23 クラールハイト三宿Ⅰ B1F
03-5787-5947

動物取扱業の登録について

当院は下記のように動物取扱業の登録をしています

  • 事業所の名称/ヴァンケット動物病院三宿動物医療センター
  • 事業所の所在地/東京都世田谷区三宿1-3-23 クラールハイト三宿Ⅰ B1F
  • 登録に係る動物取扱業の種別/保管・販売
  • 動物取扱責任者/松原且季
  • 登録番号/保管:21東京都保第007335号・販売:東京都保第007335号
  • 登録の年月日/令和4年3月7日
  • 有効期間の末日/令和9年3月6日

Copyright © Banquet Animal Hospital All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • ご来院に際して
    • 予約について
    • 交通アクセス
  • 診察案内
    • 診療時間
    • 診療科
    • 緊急を要する症状
    • 予防について
    • セカンドオピニオン
  • 当院について
    • 院内紹介
    • 院長挨拶
    • スタッフ紹介
  • お知らせ/ブログ
    • お知らせ
    • ブログ
  • 採用情報
    • 募集要項
    • 応募フォーム

お問合せ・当日予約03-5787-5947通常診療  9:00~19:30
夜間救急 19:30~21:30

ご予約はこちら
PAGE TOP