東京都世田谷区のヴァンケット動物病院三宿動物医療センターでは犬・猫・ウサギ・フェレット・鳥類・爬虫類などを診療。池尻大橋駅徒歩7分・三軒茶屋駅徒歩圏内。日曜・祝日も診察。腫瘍、循環器、エキゾチックアニマルなどの診療に力を入れています。
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
担当医 | 松原 須藤 佐藤 池田 鈴木 | 松原 佐藤 成瀬 鈴木 | 須藤 佐藤 池田 成瀬 鈴木 | 松原 須藤 池田 鈴木 | 松原 佐藤 成瀬 原田 | 松原 須藤 石井 池田 成瀬 | 須藤 佐藤 池田 成瀬 鈴木 |
最終受付 12:30 および 19:00
※当院は完全予約制です
ご受診の前にお電話にてご予約ください
月〜日/祝 9:00-13:00/16:00-19:00
初診の方お電話でのご予約後に下の初診問診票フォームのご記入を来院前にお願いします。
20:00-22:00(最終受付21:30)
Our features
経験豊富な獣医師と動物病院スタッフがチームで診療します。病院外の専門家・2次診療病院とも連携して治療を行っていきます。
腫瘍科認定医が常勤しているため、がんの診断・治療に特化しています。エキゾチックアニマルのがん治療にも対応可能です。循環器診療にも力を入れており、正確な診断・ステージングが可能です。
SUBシステム(人工尿管)やPLLP(気管外プロテーゼ)の装着にも対応できます。陽圧手術室・ICUを完備し、術中・術後も安全に治療ができます。
血液ガス・血液凝固系・ホルモン検査などの各種検査が院内でも可能です。内視鏡・硬性鏡も完備しています。
鎮痛剤各種(麻薬性オピオイド・非麻薬性オピオイド・NSAIDs)、局所麻酔薬などを組み合わせて使用し、痛みの少ない治療を行っています。動物の疼痛管理に力を入れています。
犬・猫はもちろん、哺乳類・鳥類・爬虫類・両生類・魚類・節足動物などの幅広い動物種に対応しています。特殊な動物でもご相談の上で対応します。
20時から22時まで夜間救急対応をおこなっています。※留守番電話に発信者番号通知でメッセージをお入れください。
僧帽弁閉鎖不全症などの心臓疾患・短頭種気道症候群などの呼吸器疾患を診断・治療します。
がんの適切な診断・ステージング、外科治療や化学療法を行います。
当院では、スリットランプ、スリットランプ・眼圧計・双眼倒像鏡・超音波診断装置などを用いた眼科疾患の診断を行っています。
オトスコープを用いた外耳処置や皮膚生検を行っており、耳道外科にも対応しています。
歯科用X線装置・歯科ユニットを完備しています。口臭や歯の汚れが気になる場合もお気軽にご相談ください。
腎臓~尿道の病気を診断・治療します。SUBシステム(人工尿管インプラント)や尿管ステントの手術にも対応しています。
骨や神経以外の部分の外科手術を行います。腹腔鏡を用いた肝臓生検や開胸手術などの高度な外科手術にも対応しています。
骨・関節・脊髄などの外科手術を行います。膝蓋骨内方脱臼・レッグペルテス・椎間板ヘルニアなどの疾患にも対応しています。
消化器科では内視鏡を用いた消化管の生検を行います。慢性的な嘔吐・下痢などの消化器症状の診断には内視鏡検査が有用です。
ホルモン関係の疾患を取り扱います。院内でのホルモン測定を行っているため、早期の治療開始が可能です。
Team HOPE賛同病院として定期的な健康診断を推進し、疾病の早期発見に努めています。
エキゾチック動物の診療経験も豊富で、高度な外科手術やがん治療にも積極的に取り組んでいます。
〒154-0005
世田谷区三宿1-3-23 クラールハイト三宿Ⅰ B1F
渋谷方面からお越しの場合
国道246を三宿の交差点を右折し、一つ目の信号の場所
三軒茶屋方面からお越しの場合
国道246を三宿の交差点を左折し、一つ目の信号の場所
※駐車場がございません。近隣の駐車場をご利用ください
田園都市線「池尻大橋駅」「三軒茶屋駅」徒歩10分
xxxバス停徒歩5分