2017年3月7日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG エキゾチック診療 エキゾチック診療の30号に執筆しました。 「エキゾチック動物の3大疾患 ヒョウモントカゲモドキのクリプトスポリジウム症」という内容です。 クリプトスポリジウムは、哺乳類や鳥類でもしばしばみかける寄生虫ですが、完全駆除が難 […]
2017年2月13日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 ヴァンケット動物病院 BLOG 第7回 鳥類臨床研究会東京セミナー2017に参加しました。 2月12日は、第7回 鳥類臨床研究会東京セミナー2017に参加してきました。 このセミナーは、第1回目から参加していますが、鳥類の獣医学における現在のスタンダードを講義してくれます。今回の内容は、「ラブバード学」、「肥満 […]
2017年2月10日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 ヴァンケット動物病院 BLOG ウサギの骨折 ウサギの骨は、犬や猫のものよりも薄く、非常にもろいことが知られています。 実際、骨折で来院するウサギさんは、しばしば遭遇します。 ウサギの骨はそもそも非常に細く、プレートが入らないことが多いのと、プレートを入れても骨が割 […]
2016年6月27日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG 日本獣医がん学会参加 久しぶりのブログ更新です。 6月25日、26日は、日本獣医がん学会に参加してきました。 今回のがん学会では、頭頚部扁平上皮癌について最新知見を勉強してきました。 頭頚部扁平上皮癌といっても、発生部位によりか […]
2015年6月21日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG はじめまして 4月から入りました獣医師の須藤です。 大学は日本獣医生命科学大学で、内科学教室に所属していました。 内科学教室では、主に心臓疾患についての勉強をしていました。 精一杯の診察をさせていただくので、これからよろしくお願いしま […]
2015年3月14日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG 宣伝 花粉がきつい季節になってきましたね… 暖かくなってきてそろそろ冬眠からも醒める時期でしょうか。 動物さんを連れてお花見に行くなんてお話もちらほら聞こえるようになってきました。 花粉さえなければ素敵な季節なのです……花粉さ […]
2015年3月1日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG 呼吸数 心臓疾患の治療中、自宅で1分間の呼吸数を数えてもらっています。 犬猫では、安静時の呼吸数が1分間に40回を超えると肺水腫になっている可能性が高いです。肺水腫は、緊急性があるため、なるべく早期に検出し、治療したいところです […]
2015年2月8日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG 野鳥の保護 当院は傷ついた野鳥の保護を行っています。 東京は実は緑の多い街で、比較的珍しい野鳥も時々運ばれてきます。 ↑このコノハズクはなんと大井埠頭の路上で保護されました。 あの海岸際のトラックとコンテナしかないようなところに こ […]
2014年11月23日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG BLACK OUT! 来週11/30(日)は、東京『産業貿易センター・浜松町館』の4F展示場で今年最後のBLACK OUT!です!! BLACK OUT!は、昆虫、爬虫、珍獣の展示、即売会です。 当院では、毎度おなじみ健康相談ブー […]
2014年11月17日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 ヴァンケット動物病院 BLOG テレビ こんにちは。 本日は告知をさせて下さい。 急ではありますが、本日11月17日(月)15時35分からテレビ東京さんの『L4YOU!プラス』という番組で院長の松原が出演させていただきます!! 最近ではエキゾチックペットを飼っ […]