2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 ヴァンケット動物病院 BLOG 狂犬病予防注射・フィラリア予防のシーズンです。 4月は狂犬病予防注射やフィラリア予防のシーズンです。 【狂犬病予防注射】 狂犬病はワンちゃんだけではなく、他の動物や人もかかる感染症です。発症すると有効な治療法はなく、ほぼ100%死に至るため予防が重要です。 そのため狂 […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 ヴァンケット動物病院 BLOG 日本獣医エキゾチック動物学会 症例検討会2025 2025年3月20日、「日本獣医エキゾチック動物学会 症例検討会2025」に参加してきました。 今回、当院からは5題の症例発表を出させていただきました。私はトカゲの化学療法についての発表でしたが、活発な議論ができたと思い […]
2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 ヴァンケット動物病院 BLOG 猫の心筋症のセミナーに参加しました! こんにちは。獣医師の池田です。 当院では、最先端の獣医療を提供するために、常に新しい知識や技術を学び、日々の診療に生かしております。 そのため、定期的に学会やセミナーに参加しており、先日も猫の心筋症のセミナーに参加してき […]
2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 ヴァンケット動物病院 BLOG 新年度からスタッフが増えます! 副院長の佐々木(須藤)です。 寒い日が増えてきましたね。皆様体調などは変わらずお過ごしでしょうか。 急な温度変化は、動物さんも人間たちも体調を崩しやすいので気を付けて過ごしていきましょうね。 特に暖かいところに生息する動 […]
2024年10月20日 / 最終更新日 : 2024年10月20日 ヴァンケット動物病院 BLOG 胆のう摘出セミナーに参加しました こんにちは。獣医師の成瀬です。 当院では、日頃より最先端の獣医療を提供するために、常に新しい知識や技術を学び、日々の診療に生かしております。 そのため、定期的に学会やセミナーに参加しており、先日も胆のうのセミナーに参加し […]
2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年10月1日 ヴァンケット動物病院 BLOG もし家のわんちゃん猫ちゃんが足を痛がっていたら… こんにちは。獣医師の佐藤です。 今回は股関節脱臼についてお話します。 私は自宅で猫を飼っているのですが、先日帰宅すると我が家の猫が左後ろ足に体重をかけないようにひょこひょこ歩いていました…。このように片足をかばって歩き方 […]
2024年9月3日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 ヴァンケット動物病院 BLOG 急性腎障害(腎臓病)についてのセミナーに参加しました 当院では最先端の医療を提供するために,常に新しい知識を学び日々の診療に生かしています。 今回はAKI診療において必要な考え方というセミナーに参加してきました。 日々の診療において,腎臓病に遭遇するケースは非常に多いです。 […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 ヴァンケット動物病院 BLOG 第16回 日本獣医腎泌尿器学会学術集会 飯田橋で行われた第16回 日本獣医腎泌尿器学会学術集会に参加してきました。私の興味分野の一つである泌尿器系の外科手術についての症例報告もあり、大変勉強になりました。 膀胱移行上皮癌の治療や尿の膀胱尿管逆流を改善する手術 […]
2024年8月5日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 ヴァンケット動物病院 BLOG 急性膵炎について こんにちは、獣医師の池田です。 唐突ですが皆様膵臓という臓器をご存知でしょうか? 膵臓は胃から十二指腸に沿うように存在する臓器で、主な働きとして消化酵素の分泌があります。 今回はその膵臓で起こる【急性膵炎】についてご紹介 […]
2024年7月27日 / 最終更新日 : 2024年7月27日 ヴァンケット動物病院 BLOG 猫の慢性腎臓病(CKD)とは?原因と予防について はじめに こんにちは、ヴァンケット動物病院三宿動物医療センター副院長の須藤です。いきなりですが、8/8は何の日かご存じでしょうか。 8月8日はなんと!「世界猫の日」なんです。 今日は、世界猫の日にちなんで、猫に多い病気で […]