受付には

当院には受付専用の人というのがいません。
2名の獣医師と看護師でばたばたと対応するのですが、やはり受付嬢は欲しい。

というわけで秋ごろまでは青色と白色のベタ Betta splendens
が受付嬢として鎮座していました。
その後ヴァンパイアクラブというカニGeosesarma sp. たちが地味に受付を彩っていました。

ただ惜しむらくは一年魚も小型甲殻類も寿命が短い。
次の受付嬢はどうするか。
それなりに長生きする種がいい。
そして動物病院というのは「動物は全て好き!」という人のみが来るわけではないので、
みなに嫌悪感や違和感を持たせない動物種を選抜する必要がありました。

そこで家にいた小亀を連れてきました。
カメは寿命が長く比較的皆に愛される優秀な爬虫類なのです。

スジオオニオイガメ(ミツウネオオニオイガメ)Staurotypus triporcatus というカメで、
今はかわいらしいですが将来的には甲長が最大40センチにもなる大型のカメです。
名前からするとものすごく臭そうですが、そういうわけではありません。
これまたのんびりした地味な受付嬢ですが、受付でお待たせしている間は
皆様にゆるい癒しを提供してくれると思います。
これからよろしくお願いします。

屶網

前の記事

2013年が始まりました

次の記事

椎間板ヘルニア